エリック・カールの世界にどっぷり浸る!体験型空間のご紹介

PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)は、絵本『はらぺこあおむし』で世界中の子どもたちに親しまれているエリック・カールの世界を、実際に体で感じて楽しめる日本初・唯一の体験型室内パークです。

エリック・カールの世界にどっぷり浸る体験型空間

このパークの最大の魅力は、鮮やかな色使いと温かみのあるエリック・カールのアートが空間全体に広がり、まるで絵本の中に入り込んだような没入体験ができることです。
園内は「みどりのめいろ」「アスレチック」「アトリエ」など9つのテーマエリアが設けられ、子どもたちはキャラクターと遊んだり、からだを動かしたり、自由な創作活動に熱中できます。色彩や模様など感覚的な刺激をたくさん受けながら、多角的な遊びを通じて知育も促進されます。

乳幼児から小学生まで幅広い年齢で楽しめる安心構造

施設は0歳から利用可能で、2歳未満児専用の安全な遊び場やベビー休憩スペース、授乳室・おむつ交換台も完備されているため、赤ちゃん連れのファミリーでも安心して過ごせます。
未就学児や小学生向けにも本格的なアスレチックエリアや体験型ワークショップが充実しており、それぞれの成長ステージに合わせて思い切り楽しめる設計です。
休日や長期休暇中は入替制を採用し、常に安全に遊べる環境づくりが徹底されています。

学びと創造のワークショップや特別プログラム

季節や年齢に合わせたバリエーション豊かなワークショップやイベントが豊富に開催されているのが、このパークの大きな特長です。
有名コーチによる身体活動プログラムや、エリック・カールの技法を使ったアート体験、お誕生日イベント、絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽しめる体験型企画が随時実施されています。
特にアトリエは、さまざまな素材に触れながら自由に作品作りを楽しめるため、子どもの発想力と表現力を引き出します。

ここでしか買えないグッズやお得なサービスも

パークにはHungryMarketというオリジナルグッズショップが併設され、はらぺこあおむしデザインの雑貨やぬいぐるみ、ここだけの限定アイテムも多数あります。
また、パーク利用当日のレシート提示で二子玉川ライズ内の店舗でお得なサービスが受けられる「キッズ割」も実施しており、お出かけのついでにショッピングや食事も楽しめます。

詳細なアクセスや利用情報

・場所:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント8F。
・東急田園都市線・大井町線の二子玉川駅直結でアクセス抜群です。
・駐車場は施設利用で時間無料サービス、ベビーカーもそのまま入場可能です。
-営業時間は平日10時~20時(最終入場19:30)、休日は3部制の入替制。公式サイトからの事前予約が必須で、初回2,500円(オリジナルタンブラー付き)、2回目以降2,000円です

実際の利用者の声・口コミ

SNSや口コミサイトでは「想像以上に広く、アートや遊びが充実している」「子どもが夢中で遊び、大人も久しぶりに童心に返った」「完全室内型で雨の日や暑い日、寒い日でも思い切り過ごせる」といったポジティブな意見が目立ちます。特に「絵本好きの子どもに最高の体験」「親子で感動できる空間」と評されています。
エリック・カールの温かいメッセージとクリエイティブな遊びが融合したPLAY! PARK ERIC CARLEは、「ただの遊び場」ではなく、感性や創造力を引き出したい親子にとって最高の“学び場”です。心も体も満たされるおでかけスポットとして、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか
  • コメント: 0

関連記事

  1. stellabook離乳食

    【国産素材】離乳食・幼児食の冷凍宅配サービスのご紹介

  2. 指しゃぶり

    噛み癖・指しゃぶりで悩む親御さんへ|苦い味でやさしく防ぐ「かむピタ」とは?

  3. 絵本ナビえいご

    子どもが楽しく続けられる英語学習アプリ【絵本ナビえいご】の魅力とおすすめポイント

  4. stellabookitems

    お祝いや一生もののメモリアルアイテムとして「ベルビーアンファン」

  5. スマホはまだ早い!子ども向けデバイスの魅力【myFirst シリーズ】

    スマホはまだ早い!子ども向けデバイスの魅力【myFirst シリーズ】

  6. GIQ子ども遺伝子検査

    潜在能力と可能性を科学的に分析【GIQ子ども能力遺伝子検査】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。